育成理論 |
おもしろい理論を見つけたので、自分もやってみました。
高校…パワフル高校
都道府県…大フィーバー(三重県)
初期能力…センス×
私はこういうような感じで初めました。
理論…
とても簡単。ひたすら「ミーティング」をする。ただこれだけ。
イベントなどで体力が多くなったときは、パワリンを買って他の練習をするのもいいでしょう。
そのときは、特に変化球と技術が取得しづらいように思うので、それらを優先しましょう。
それ以外はパワリンは使わないので、お金がかなり余ります。
だからリストバンド(練習の筋力+1、体力消費アップ、3万円)を買ったり、ボールやスパイクなどの装備を買ったり、根性パワリン(特に試合前)や週間パワスポを買ったりするのも良いです。
試合に勝つために気合を試合前にためておく必要があります。
パワフル高校のみ、投手のみ良い選手が作れる理論と思います。
(by王さん)
それで私が作った選手は…
球速:158キロ
コントロール:A(180)
スタミナ:B(110)
変化球:スライダー7、SFF4
特殊能力:打たれ強さ4、ケガしにくさ4、回復4、低め○、闘志、根性○
です。
精神がくさるほど得られるので、このように特殊能力が豊富になりました。
センス×で始めたことなどで通常より少し強めになっているかもしれません。
また、敏捷ポイントも700以上余ったので、野手能力も高い投手を作るには「ミーティング理論」がベストだと思います。
みなさんも是非やってみてください。 |
|
|
謎の男さん編 |
投手 パワプル高校編 ミーティング練習がはいるまでは、基本的に変化球(人数が0人で、投球が4or5人の場合は、投球でバーニング練習)でやってください。 正月などは、休憩を選んでください。そして、その後、変化球練習を2回してください。 能力の上げ方 最初の1年は、球速と変化球をあげてください(変化球は、まず一球種をマックスまであげてから、他の球種を上げてください)。 2年目からは、技術があまりますので、30〜40まで残すようにして、コントロールを上げてください。 スタミナは、球速を目標値まで上げてから、上げるようにしてください(スタミナが、Bぐらいになったら、スタミナ練習をしてください。出来ればバーニングで)。 最初は、全然能力上がりませんが、あきらめずに、 ずっとやる続けることが大切です。 能力は、球速155 コントロール181 スタミナ 150(スパイクで+10) 変化球 スライダー7 フォーク5 特殊能力 ノビ○ 重い玉 フルカウント 左打者4 打たれ強さ4 安定感4 闘志 他に2、3個でした。 甲子園優勝を、3回したので強くなったのですが。 ダイジョーブはなしです。 友情タッグ練習は、投球を1、2しました。 最後に予選を勝ち残れれば、コンスタA+球速150+総変化10は出来ると思います。 最後に…ミーティング理論は、初心者にはかなりお勧めです。。上級者はさらに応用を加えると、さらに強力な選手が作れるかもしれません。 今度は、打者でやってみます。
追記 最初の能力は、 128km コン97 スタ14 センス○ 不眠症でした。 パワフル高校で、合宿は、プロ野球選手のほうに行ってもかまいませんが、ミーティングが行えませんので、事前に体力を回復するのを忘れないでください。 体育祭は、綱引きで、気合使って、出来るだけかってください。 左打者4は、イベントでつきました(それいがいは、ポイント)。
※これは、あくまで僕が出した結果であり、何百回もやったわけではありません。ご了承ください。 (by謎の男さん) |
|
|
ONEさん編 |
ミーティング理論結果 154km/h コンA(180)スタB(112) hシュート1 カーブ4 Sチェンジ6 対ピンチ4 対左打者4 ノビ4 キレ4 クイック○ 低め○ 逃げ球 尻上がり 打球反応○ ケガ2 ノビと低めはプロの人に教えてもらい、逃げ球は 阿畑のオリ変二回拒否で手に入れた
初期能力は普通 ダイジョーブ失敗 西東京で 普通(場所はどこでもいい)
大会結果は最初二つは出なくて、残り三回すべて甲子園優勝
俺流理論 最初の4月は3回変化球、1回投球練習で、五月は初めに休んで、残り三回変化球。それ以降、合宿以外ミーティング(11月2週目3週目休み)で合宿はケガ率上がるまで変化球でなったら精神。
まとめ 俺的にはこのやり方に大賛成です。このやり方で一番多かったポイントの順では、技術、筋力、精神、俊敏、変化球でしたが、個人差があるかもしれません。 日本語がおかしいとこがあるかも知れません。 長くなってすいませんでした。 (byONEさん) |
|
|
覆面ドクターさん編 |
最初の一ヶ月は怪我をしないのでアルバイトをしたり、練習をするなりしてください。11月4週から12月3週までキャンプがあるのでそれまでにパワリンを購入しておきましょう。できればパワリンDX2〜3個に根性パワリン1〜2個あるといいです。運がよければその前の運動会イベントで借り物競争に勝つとサポーターを手に入れられるので、これがあると楽です。彼女は装備アイテムを買わないなら作ってもいいです。イベントで特殊能力が手に入ることがあるのでより強い選手ができるはずです。春夏の大会には勝つことが必須条件です。甲子園では練習ポイントが高めなので、友情タッグ練習や変化球練習につぎ込みましょう。あとはひたすらミーティング練習をするのみです。
このようにしてつくったのが
速球155 変化球Hスライダー7 Hシンカー3
コントロールB(164)スタミナB(113)
特殊能力 対ピンチ4 ノビ4 キレ4 クイック4
回復4 ムービングファスト(神童イベント)重い玉
尻上がり 奪三振(キャンプでプロ選手に勝利)
牽制○ リリース○ 打球反応○ 闘志 根性○
テンポ○ 人気者 フルカウント○ 選球眼
チームプレイ○です。
甲子園には3度出場し、全優勝です。キャンプのプロ選手は誰になるかはわかりませんが、期待度が高い選手になるようです。(by覆面ドクターさん) |
|
|
Mr.雑魚プロさん編 |
はじめまして、Mr.雑魚プロです。
ミーティング理論(投手)について自分なりに試行錯誤してまとめてみました。
高校はパワフル一択で先発型、ダイジョーブ、彼女など運の要素が強いものは極力排除した上で進めさせていただきます。
まずはじめの2週間はバッティングセンターでアルバイトをし、残り2週間は秋大会にベンチでもいいので出場するために監督に付き纏います。
5月はまずバイト代と小遣いの合計で30500円になっているはずなのでリストバンドを買います。その後ミーティングが出来るようになるまでは監督の評価を意識しながら投球・変化球を行います。
ミーティングが出来るようになったらひたすらミーティングに没頭します。できるだけ特殊能力をつける機会を得るために継承選手がいることが望ましいです。
秋の大会にベンチ入りできたら先発時と違って対戦が1回で済むので気合をフルに使って勝ち進みましょう(先発投手が滅多打ちになっていなければ甲子園までいけるはず)。
体育大会は2年目に綱引きをもってくるために、借り物競争にします。
合宿はミーティングの練習回数を稼ぐためにもプロ合宿はスルーしましょう(特殊能力に夢を見るなら参加するのもあり)。
正月は初詣に出かけ、できれば大吉、次点で大凶を引きます(吉は実質気合があがるだけなので損)。
1年春甲子園はスタメンで出れないので、負けても仕方ないですが練習施設をフルに活用しましょう。
1年終了次点で140 B E 変化球一つが4くらいになっているはずです。
2年目以降も基本的に同じことをします。ただし、2年目からは大会でスタメン出場なので気合に一層注意をし、ケチらずに根性パワリンを使っていきましょう。慣れてくれば対戦相手・ピンチの度合いによって気合の入れる必要性・試合後の回復量との兼ね合いがわかってきます。とにかく試合に負けたら元も子もありません。
体育大会は綱引きをしますが、このときまでに{最終目標のスタミナ−18}のスタミナにしておきましょう。この目標値が高ければ高いほど1年目からスタミナ重視で上げておくといいでしょう。綱引きでスタミナ+8をとります。
正月あたりからミーティングの効率がよくなってくるのを実感できます。試合はできるだけ勝ち進んでください。よほどの事情がない限り根性パワリンなしの丸腰で大会に臨まないように。
2年目終了時点で150 B B 変化球1つが7+αくらいになるはずです。
3年目からはお金と相談して最終的に買う装備を決めておき、根性パワリン数個買う余裕を残して6月末までに(万が一大会初戦で負けるといけないので)Sピッチングスパイク、(S)スナイパーボール、Sヘヴィスパイクの中からより効率の良いものを買います。理想はSピッチング+Sスナイパーですが、両方は臨時収入がないときついかと思います。若干余らせてパワスポ買うのもアリです(残り3週間で重い球・ムービング覚えることもあるので)。ただし、まずは試合に勝ち残れるだけの根性パワリンを確保しましょう。
あとはできるだけ勝ち残って練習量を取りましょう。特殊能力はミーティングで取れるかもしれないので最後の最後まで取らなくていいです。
これで出来た選手が
左投 Sピッチング+Sなしスナイパー装備
156km A180 A150 Hスライダー2 ナックルカーブ3 フォーク5
対ピンチ4 打たれ強さ4 ノビ4 キレ4
クイック4 回復4 低め○ 重い球 尻上がり
打球反応○ 闘志 根性○ フルカウント○ 人気者 テンポ○ 選球眼
ちなみに初期能力は128km F105 E38 虫歯です。
大会は1年目を除いて全て甲子園優勝です。
実は綱引き失敗したりしてます。
余談になりますが、なぜかミーティング理論の選手に限ってダイジョーブが出ないんですけど、これで成功したらほんと強いよなぁと夢見てます。
この方法のデメリットをあげると基本的にミーティングだけしか行わないので練習仲間のばらつきこそあれ、基本的に同じような選手しかできないということです。いじれるとしたら変化球の球種・数・レベルやスタミナをA〜Fのどこにするかくらいです。
中には変化球これじゃ弱いよと思う方もいるかもしれません。そういうときははじめの2ヶ月を変化球で埋めてみてください。そうすれば変化球Pが100くらい増えるのでもう少し伸びる筈です。まあそれよりは継承選手のキレ4狙いのほうがおいしいですが、あくまで運は抜きなので参考程度にどうぞ。
長々と失礼しました。
(byMr.雑魚プロさん) |
|
|
L19さん編 |
【投手 右右】
【球速154` コン181 スタ151】
【変化 Hスラ2 カーブ6 Vスラ2】
イベント【ジャイロボール&ノビ(ライジングキャノン)】
経験【打たれ強さ ピンチ○ 安定感 根性○ 重い球 ポーカーフェイス キレ○ クイック 牽制○】
イベント能力【ムード○ マネージャーとの球磨き】
後は人気者、積極守備などのその他特殊能力4つ
この時の流れ【1年目秋ー3年目春まで全勝、3年目7月4週で帝王に負けてしまいました ダイジョーブは無し】
要点【ミーティングに大勢いる場合は気合を使用しても○ 合宿もプロ選手の方へ行かずにミーティング ミーティング練習が無い最初&お正月は休んで変化球練習 試合・体育祭は全力 敏捷が余りまくるので(大体600から700くらい?)、サブポジで野手も付けたい方もこちらで育成可能】
以上です。 (by謎の男さん) |
|
|
打者編 |
最初は、守備練習、バーニング使えるようになったからは、守備の人数が0or4or5は筋力でバーニング練習をしてください。 ミーティング練習が使えるようになってからは、ミーティング練習ばっかりやってください。 イベントで、体力が半分以上あったら、守備練習をやってください。 あげ方は、ミート≧筋力>走力>>守備=肩>>>>で、各能力がAになったら、とりあえずあげないでください。 これで、僕は、AAABBができました。 しかし次に作れたのは、AAADCでした。 しかし、試合であまり勝てなかったので、オールAは作れるでしょう。 打者のほうが投手に比べて、強い選手がつくりにくいと思います。 友沢みたいな、投手と打者(オールCぐらい)がどっちも出来る選手はつくりやすいとおもいます。 ミーティング理論は、パワフル高校が一番いいと思います。 (by謎の男さん) |